【お知らせ】
●会員管理サービス「SMOOSY」開始のお知らせ
昨年度より会員管理サービス「SMOOSY」の運用を開始いたしました。
・会員マイページURL:https://aaos.smoosy.atlas.jp/mypage/login
・ログインID:ご登録済のメールアドレスまたは会員番号をご入力ください。
・パスワード:ご登録済のパスワードをご入力ください。
※会員マイページより、会費支払・会員情報変更・領収書発行等の各種手続きが可能ですのでお試しください。
●『組織科学』2024年度ベストSE賞・ベストレフェリー賞決定のお知らせ
『組織科学』2024年度ベストSE賞・ベストレフェリー賞が決定いたしました。
●組織学会2024年度年次大会開催分「モーニング・ミーティング」関連記事掲載のお知らせ
組織学会2024年度年次大会(関西大学)時に開催されました「モーニング・ミーティング」の記事が中央経済社Digitalにて掲載されました。
「経営学の質問箱:いまさら聞けない経営学についてのあれこれ」
●2025年度組織学会賞(高宮賞)授賞者決定のお知らせ
2025年度研究発表大会(九州大学・伊都キャンパス)において、第41回組織学会賞(高宮賞)授与式・受賞者セッションが行われます。
【著書部門・1点】
タイトル:『ジョブ・クラフティングのマネジメント』
受賞者:森永雄太(早稲田大学)
発 行:株式会社千倉書房
【論文部門・2点】
タイトル:「戦略的撤退がもたらす社内知識の移転―雇用維持のための配置転換とシナジーの創発―」
受賞者:横田 一貴(横浜国立大学)
発 行:株式会社白桃書房 『組織科学』第57巻第4号 2024年6月20日発行号
タイトル:「歴史を資源として使う工夫:パナソニックの歴代社史にみる公共性の獲得過程」
受賞者:中園 宏幸(関西大学)・長谷部 弘道(日本大学)
発 行:株式会社白桃書房 『組織科学』第57巻第4号 2024年6月20日発行号
●『組織科学』J-STAGEへのバックナンバー追加掲載のお知らせ
『組織科学』の第19巻(1985)1号から第45巻(2011)4号までの27年分のバックナンバーがJ-STAGEに追加掲載されました。
★J-STAGE『組織科学』のページ(巻号一覧)
●大会委員会からのお知らせ
『AAOS Transactions』改定に関するお知らせ
★『AAOS Transactions』トランザクションズのページ
●「組織学会通信No.96」掲載のお知らせ
組織学会についてのページに掲載
★「組織学会通信No.96」(2025年1月27日発行号)(PDFダウンロード)
★「組織学会通信No.95」(2024年9月20日発行号)(PDFダウンロード)
●『組織論レビューIII』『組織論レビューIV』発行のお知らせ
発行日:2022年9月26日(月)(株式会社 白桃書房)
※『組織論レビューI・II』(2013年発行)両巻の発行から9年が経過し、その後の研究の大きな進展、目まぐるしい経営環境の変化を受け、このたび、2022年度年次大会の報告をもとに同様の形式にて、『III』と『IV』が発行となりました。
★『組織論レビューIII』概要はこちら(関連ページ)
【イベント情報(企画・定例会/支部研究会/国際交流)】
●Academy of Management
AMJ Paper Development Workshop, Tokyo, Japan(23 June 2025)のご案内(協力)
(2025年6月23日(月)開催)※PDW提出・申込:2025年5月19日まで
※詳細は、以下よりご確認ください。
★概要はこちら(関連ページ)
【今後の年次大会・研究発表大会】
●2025年度組織学会研究発表大会 九州大学(伊都キャンパス)2025年6月21日(土)・22日(日)
※大会WEBサイトに大会プログラムを掲載いたしました。
★概要はこちら(関連ページ)
●2026年度組織学会年次大会 青山学院大学(青山キャンパス)2025年9月20日(土)・21日(日)
【ジャーナル(査読誌)】
●『組織科学』(学会誌)
『組織科学』Vol.58, No.3 (2025年3月20日発行) J-STAGE登載(外部リンク)
●『AAOS Transactions』(新規公開:『組織学会大会論文集』後継誌になります・オープンアクセスジャーナル)
『AAOS Transactions』 Vol.13, No.3 (2025年5月10日公開) J-STAGE登載(外部リンク)
●『組織学会大会論文集』(トランザクションズ)
『組織学会大会論文集』(トランザクションズ) Vol.10, No.2 (2022年1月19日公開) J-STAGE登載(外部リンク)